COLUMNフィトくんの豆知識

コンセプト

そもそも、ものがあってこその「ブランディング」

有名どころのブランドは大抵「ブランドコンセプト」というものが存在します。
ものをデザインする為の概念の事。色々なるファッションブランドのコンセプトを覗いてみましょう。

「古い価値観にとらわれない自由で自立した女性像」「今までにないものを、人々の快適な日常のために」「手の届くラグジュアリー 」「欲しいを形にする 」「人々の生活をより豊かに、より快適にする究極の普段着」等々・・・。

ブランドコンセプトはそのブランドそのものをイメージさせる役割があります。

このブランドコンセプトを読んで、どんなファッションブランドを想像しましたか?ブランド名は差し控えますが、このようなコンセプトの元、様々な服やファッションアイテムが生み出されています。

何だか漠然としている・・・。そのぼんやりとはっきりとしない言葉も商品を見れば伝わるよね。というのが「ブランドコンセプト」。商店街の店先にあるのぼり旗のように「うまいよ!安いよ!」とコンセプトが一目で伝わるよう、わざわざ見えるように掲げるブランドはほぼ存在しません。

もちろんバルーンもあげない。アパレルブランドは恥ずかしがり屋気質が多いので、お店に来て、見て、触って、という調子でコンセプトを前面に出しません。その代わり、商品そのものや、ブランドタグや、ショッピングバック、店舗の内装、照明、什器等々、ありとあらゆるものを使ってブランドイメージを伝えてきます。コンセプトの名のもとに。

しかし時代は変化し、ネットで買うことがもはや常識。

ブランドコンセプトやブランドイメージの訴求効果を狙うにはリアル店舗のみならず、WEB媒体も重要な今日、恥ずかしがり屋はどう動くのか!

さて、コンセプトから大分脱線してしまいましたが、今回はコンセプトについてでした。

SHARE

NEXT

BI
フィトくんの豆知識一覧に戻る

無料で見積りをはじめてみる?

会員登録後、すぐに見積りをはじめられます。

  • 無料で見積りをはじめる
  • 資料ダウンロード

こんな方にオススメです

  • 縫製料金をはやく知りたい
  • 見積りから発注まで依頼したい
  • 服のサンプルを作りたい
  • 作りたい服をまとめて管理したい